美容師のたまご

きょうは、美容師のたまご

美容学生の子が

就職試験としての、1日研修に来ていました(*^_^*)



美容学生なので、技術的になにかができるかといったら

まだ資格も持っていないので

お客様に入らせてあげることはできません;^_^A


なので、その日の主な仕事と言えば

髪の毛をはいたり、クロスをたたんだり、タオルたたんだり、片付ける、

といったことになりますね。


あとは、お客様への、

こんにちは。
ありがとうございました。

などの声かけですね🎶




美容学生の1日研修でできることといったら

このあたりですかね!?



それでは、


どこを見てこの子採用したいな🎶

と思うと思います!?


ぼくだったら


元気よく挨拶してる

笑顔が気持ちいい

教えられた仕事をテキパキこなしている

できないけど、やろうという積極的な姿勢が見える


このどれか一つでもあったら、

プラスなイメージになって、採用したいな🎶

と思うかなと



あとは、ちょっと空いた時間に喋ってみて

感じよかったり、素直だったりしたら最高ですね🎶笑





きょう研修にきてた男の子は


感じのいい素直な子でした🎶

緊張してたのか、少しおとなしかったのがもったいなかったな〜と思いましたが…^_^;

でも、まあ緊張してたら、みんなそんなもんかなとも思いますが;^_^A笑


個人的には、せっかく研修きてるんだから、もうちょっとだけアピールしてもいいかな〜と思ったのが本当のところですね☆


せっかくチャンスもらってるんだから、なにか爪痕残すくらいの気持ちでやってくれるといいな。



(ちなみに、ぼくの場合、美容学生時代、、第一、第二希望の美容院は、ことごとく落とされました^_^;笑

あのときは、かなりヘコみましたよね〜(・_・;

美容学校もその美容院に入るために、どこの学校から一番求人してるか聞いて決めたくらいですからね!!笑

でも、落ちましたけど…(*p´д`q)゚。笑



なんで落ちたかって、、いまならわかりますが

やはり、パッと見の元気(パワー)、アピールが足りないからですよね〜( ´ ▽ ` )笑



大手の美容院になればなるほど、就職希望者は増える、ライバルが増えるわけです…

そしたら、どうやって選ぶかって

まずは、目立つ子をか何人か残しますよね

そこから、細かいところを見て選びますよね〜( ´ ▽ ` )笑

だから、ぼくは落たのです!!笑

パワーが足りなかったから、アピールが足りなかったから…



まあそのおかげで、大手に入らず、逆に、いろんなお店で勉強させてもらえたのですが…;^_^A


負け惜しみとかではなく、いまでは、ほんと第一希望に受かってなくてよかったな〜とよく思います^_^;笑

そうじゃなかったら、いまの環境、仲間、お客様にも会えてないですからね🎶)






きょう来てくれた子がd's-garageに入るかどうかは

これから決まるかと思いますが


せっかく美容師になるんだから

もっともっと自分のいいところを出して


ステキな美容師になってって欲しいなと思います。



感じのいい子だったから、人や、場に、慣れてきたら

きっといい仕事してくれるはず🎶(*^_^*)




(初々しい彼を見てて、美容学生に

やっぱり美容師かっこいいな〜と思ってもらえる仕事をしないとな!!

自分も気を引き締めて頑張っていこう!!と思った1日でした。)



※美容学生にいろいろ教えてるアシスタントのカナナを見てて、カナナも成長したな〜と

なんか嬉しくなったハットリでした(●⁰౪⁰●)ニヤリ




ではでは☆






0コメント

  • 1000 / 1000